ひたちなか市公式note|茨城県

茨城県ひたちなか市の公式noteです。主に広報担当が発信しています。

ひたちなか市公式note|茨城県

茨城県ひたちなか市の公式noteです。主に広報担当が発信しています。

マガジン

  • X(Twitter)の話まとめ

    ひたちなか市公式X(Twitter)の運用に関する記事をまとめています。

  • SHIO_KAZEの話まとめ

    ひたちなか市お土産品磨き上げプロジェクト「SHIO_KAZE」関連の記事をまとめています。素敵に生まれ変わったひたちなか市のお土産品をよろしくお願いします!

  • 観光の話まとめ

    ひたちなか市の観光スポット等の話をまとめています。地元の方も改めて読むとひたちなか市の魅力を再発見できるかも!?

  • 広報の仕事まとめ

    ひたちなか市の広報で取り組むデザインや発信方法についてまとめています。

  • ホームタウンスポーツチームの話まとめ

    ひたちなか市のホームタウンスポーツチーム(日立Astemoリヴァーレ、日立ハイテククーガーズ、日立女子陸上競技部、水戸ホーリーホック、茨城ロボッツ)に関する記事をまとめています。

ウィジェット

リンク

X(Twitter)の話まとめ

ひたちなか市公式X(Twitter)の運用に関する記事をまとめています。

くわしく見る

ネモフィラと歩んだ4月を振り返る(自治体公式X)

こんにちは、市公式X担当です! 早速ですが、ひたちなか市の春のメガコンテンツといえば、ひたち海浜公園の「ネモフィラ」ですね。 言わずもがな、シティプロモーション効果は絶大です。 地元自治体の広報としましても、さまざまなメディアにおいて反応が良すぎるということで、なんだか感覚がおかしくなりました。 通知のつき方が尋常じゃない… これが有名企業アカウントの景色なんでしょうか(白目) 担当の正気を取り戻すため、そして今後の発信に活かすため Xを中心に、広報紙やnoteなど、

スキ
14

自治体公式X(Twitter)をやっていて危なかったこと

こんにちは。公式X担当です。 今回は公式Xを運用していて危なかったこと。炎上していたかもしれない出来事について書いてみたいと思います 炎上とまでは至らずとも、炎上もあるかも…といったところまで近づいてしまったことはあります。 そんなときは必ず次のような感覚がありました 投稿後の「なんか変だった…気が…」みたいな、なくならない違和感 普段は嬉しいはずのいいね、リポスト、リプライなどの通知が怖い とにかくお腹が痛い などの症状が出ます(個人差あり) というわけで、

スキ
51

地域プロモーションセミナーでのSNS関連Q&A集

こんにちは。X担当です。 おととい、一般財団法人地域活性化センター主催の「地域プロモーションセミナー」に、恐れ多くも登壇者のひとりとして参加させていただきました。 参加者は、自治体広報担当者、企業のプロモーション担当、地域で活動されている方などさまざまでした。 特に、セミナー後のトークセッションや名刺交換などの時間は、広報担当者同士で意見交換やお悩み相談などが熱く繰り広げられ、とても有意義な時間が過ごせました。 貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。 さ

スキ
22

SNSフォロー条件でガラガラを回せるブースをやってみた感想と反省(X・Instagrm)

こんばんは! 直近初詣は3年連続大吉、運だけでなんとかここまでやってきたX担当です。 先日、市内外から約3万人が訪れるひたちなか市の大規模商業イベント「産業交流フェア」にて、市公式SNSフォロー条件でガラガラを回せるブースを出店しました。 広報としては初の試み。取材・撮影では毎年おじゃましているイベントに「出る側」で参加しました! 今回のキャンペーンを通して、楽しいことも大変なことも経験できました…やはり何事もやってみないとわからないことだらけですね せっかくなら感想

スキ
32

SHIO_KAZEの話まとめ

ひたちなか市お土産品磨き上げプロジェクト「SHIO_KAZE」関連の記事をまとめています。素敵に生まれ変わったひたちなか市のお土産品をよろしくお願いします!

くわしく見る

(有)わたなべ製麺所×那珂湊焼きそば

はじめに こんにちは! SHIO_KAZE担当の横塚です。 SHIO_KAZEお土産品磨き上げストーリー第9弾は、有限会社 わたなべ製麺所さんです! ※以下、敬称略にて失礼しますm(_ _)m SHIO_KAZEについては下記リンク内で解説していますので、ぜひ併せてチェックしてみてください↓↓ 概要(有)わたなべ製麺所とは? 創業70年の歴史を持つ老舗 「那珂湊焼きそば大学院」の発起人のひとり 「那珂湊焼きそば」が看板商品 そんなわたなべ製麺所は、SHIO

スキ
37

令和5年度SHIO_KAZE完成品報告会を実施しました

はじめにこんにちは! SHIO_KAZE担当の中村です。 今回は、令和6年1月28日(木)に行われた、令和5年度ひたちなか市お土産品磨き上げプロジェクト「SHIO_KAZE」完成品報告の様子をお伝えします! だいぶ時間を空けてからの投稿となってしまいました…申し訳ありません😿 ↓↓「SHIO_KAZEって何?」という方はぜひこちらの記事をご覧ください↓↓ 完成品報告会の様子事業者×デザイナーの皆様からの報告 さて、どのような商品が完成したのでしょうか?? 完成品に

スキ
13

大喜や×磯のひもの ざらめ醤油仕込み

はじめにこんにちは! SHIO_KAZE担当の中村です。 SHIO_KAZEお土産品磨き上げストーリー第7弾! 今回は大喜やにお邪魔しました! SHIO_KAZEについては下記リンク内で解説していますので、ぜひあわせてチェックしてみてください↓↓ 概要大喜やとは? ・40年の歴史を誇る平磯の干物屋 ・店主は大のみりん干し好き ・平磯への愛がとても強い 大喜やの干物の特徴 ・潮風の恵みを受けた天日干し ・ほぼ骨がなく柔らかい ・無添加無着色で調味料にもこだわる 取

スキ
65

SHIO_KAZEスタンプラリー景品紹介(第1弾・Part3)

はじめに こんにちは! SHIO_KAZE担当の横塚です。 ご好評いただいているSHIO_KAZEスタンプラリーは、早いもので開始から約1か月が経過しました!(2024/2/21現在) もうご参加いただいている方、ありがとうございます! 景品の許す限り、回数制限はありませんのでどんどん参加してください(∩´∀`)∩ まだご参加いただいていない方、まだ間に合います! 第1弾の開催期間は2024年3月11日(月)までです! でも景品が早期終了する場合もあるのでできれば早

スキ
21

観光の話まとめ

ひたちなか市の観光スポット等の話をまとめています。地元の方も改めて読むとひたちなか市の魅力を再発見できるかも!?

くわしく見る

春の絶景・ネモフィラはもうすぐそこ

はじめに こんにちは! 観光振興課 横塚です。 今回はひたちなか市の観光と言えば外すことのできない存在のご紹介です! 皆さんは何だか分かりますか? そう! ネ モ フ ィ ラ です!! \きれーい!/ というわけで国営ひたち海浜公園にお邪魔しまして、春の絶景・ネモフィラについて取材しました(`・ω・´) ご対応いただいたのは国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター 広報係の田野 瑞季さんです! よろしくお願いします! ちなみに田野さんには、前回のコキア

スキ
51

ひたちなか市でイチゴ狩りが楽しめるって知ってた?

私は知りませんでした(タイトルへの回答) きっと私のように「何それ!?」「知らなかった!」という方も多いと思いますので、ぜひ紹介させてくださ~い!( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ウオオ はじめに こんにちは! 観光振興課の横塚です。 今回はひたちなか市でイチゴ狩りが楽しめる大型観光イチゴ農園「ICHIGO HOUSE.HITACHINAKA」のご紹介です🍓 始まりは一通のDMでした――(回想) というわけで、ひたちなか市観光協会にも加盟していて、大人数での訪問にもばっ

スキ
33

松田丈志さん(元競泳選手)、大洗・ひたち海浜シーサイドルートを走る

はじめにはじめまして! note初登場、少し記事を書くのが緊張気味な観光振興課 大森です。 突然ですが、最近ひたちなか市でサイクルを楽しんでいる方が増えているような気がしませんか? ひたちなか市はサイクルツーリズムに近年力を入れており、サイクリストの方から親子でサイクリングを楽しみたい!という方に楽しんでいただけるようなイベントや取り組みを実施しています! 今回は、令和5年12月10日に「BICYCLE PARK O2 ひたちなか店」さんの実施するひたちなか市ライドに

スキ
35

【速報】東京から見たひたちなか市の観光最前線!

はじめに こんにちは! 観光振興課の横塚です。 今回は、先日東京・銀座にあるIBARAKI senseで開催された「ほしいも祭」にて実施したアンケートの結果を発表したいと思います🎊🍠 イベント概要 ほしいも祭とは 2023年12月1日(金)~12月3日(日)の3日間、IBARAKI senseにて開催されたイベントです。 ※イベントは終了しています。 IBARAKI senseとは 東京・銀座にある茨城県のアンテナショップです。 お土産品や特産品の販売はも

スキ
50

広報の仕事まとめ

ひたちなか市の広報で取り組むデザインや発信方法についてまとめています。

くわしく見る

茨城県広報コンクールでダブル特選!感謝と、いとまごい。

桜味の新商品を見つけるとつい買ってしまう、広報担当の長崎です。 こんにちは。 🌸🌸🌸 いつも「市報ひたちなか」 見てくださってありがとうございます。 先日、令和5年茨城県広報コンクールの審査結果が発表されました。 しびれるほど嬉しい結果となりましたので 報告させてください。 ちょっと長いので素早くスクロールするか、 結論だけでいいのよ、という方は 目次からジャンプしてください… ①「広報紙部門」特選市報ひたちなか令和5年2月10日号 特選というのは最優秀賞で、つま

スキ
80

市誕生30周年に向けて武器を磨く広報の話

こんばんは。ひたちなか市公式X担当です。 きょうは大晦日。 今年も残すところあとわずかですね。 あるとき担当は思いました(急に) 「せっかく取材したんだから、広報が持ってる全部のツールで発信すれば、もっとたくさんの人に届けられるのではないか」 現在、ひたちなか市広報が持っている発信ツールがこちら。 毎月2回発行の広報紙 裏話やオフショットをまとめるnote リアルタイムで情報を発信するX ポートレートメインのInstagram 動画はYouTubeにアップロ

スキ
52

ひたちなか市公式LINEを友だち登録して欲しい情報を選ぶだけで”じのもの”当たるキャンペーン

こんにちは。お初です。最近、沖釣りにドはまりしている公式LINE担当のミウラ申します。市公式noteが何やら盛り上がっているとのことで、おそるおそる登場してみました。 ご挨拶に先週末の釣果を・・・ 釣れました!常磐物(じょうばんもの)のヒラメ!ひたちなか沖は12月から解禁なんですよ( *´艸`) 常磐物のヒラメ!戦闘力高すぎ!スカウター割れます!みなさんもお店で見かけたらぜひ! すいません。趣味ブログじゃなかった…今回PRさせていただきたいのはコレです↓↓↓ 公式L

スキ
28

市報担当、久しぶりにnote書く

35日ぶりですこんにちは、 市報担当のナガサキです。 昨日、X先輩がこんな記事を書いていましたが 私も反省の意味を込め 更新サボタージュの理由を…言い訳させてください。 ①市報の特集作成に追われていた ②つわりによるゴリゴリの体調不良 上記によりキャパシティの限界を超えました🌚チン ところで皆さま、市報10月10日号 ご覧になっていただけたでしょうか。 地域包括支援センターや 市内の福祉施設、自治会、小学校、 そして高齢福祉課の皆さま。 たくさんの方の協力を得て

スキ
24

学校取材の話まとめ

市内の小学校、中学校、高校、幼稚園、保育所(園)の取材記事をまとめました。

くわしく見る

プロランナーが「走る楽しさ」を教えてくれる課外授業

こんにちは。小学校のときは足が速かったX担当です。 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ひたちなか市には5つのホームタウンスポーツチームがあります。 今回の記事はその中の一つ、日立女子陸上競技部(通称:ローラス)のお話です。 ローラスは、大会出場の合間を縫って、ホームタウンであるひたちなか市内の小学校を訪れ、走る楽しさを伝える陸上教室を定期的に開催してくれています。 プロランナーに走りの基礎を教えてもらえるって、ホームタウンすごい(ドヤ) ということで今回は、高野

スキ
13

保育所の節分はかわいいが大渋滞

こんにちは。市公式X担当です。 みなさん、節分の豆まきはしましたか? 担当は、2月2日に市内の公立保育所で節分行事が行われると聞き、「ぜひとも取材をさせてください!!」と逆オファー。 というわけで今回は、つだ保育所におじゃましてきました。 保育所節分行事のほぼほぼ一部始終をお伝えしたいと思います。 とってもかわいいのでぜひ読んでってくださいね〜 その1 節分にふれる(0〜2歳ver)つだ保育所の節分行事は、子どもたちが0〜2歳と3〜5歳の2組(各3クラスずつ)に分かれ

スキ
19

大谷選手のグローブがやってきた!

こんにちは。ひたちなか市公式X担当と申します。 先日1月12日、ひたちなか市内の公立小学校にも大谷翔平 選手寄贈のグローブが届きました!(わーい) 大谷選手、ありがとうございます!! 今回は、ひたちなか市立美乃浜学園のグローブ開封シーンに密着してきましたので、よかったら読んでください。 開封美乃浜学園では6年生の代表児童のみなさんが開封をしてくれました! みんな野球やスポーツが大好きな子どもたちということで、 見てください、この笑顔… 写真からも伝わるこのワクワク

スキ
146

川に潤いを。子どもたちに学びを。

こんにちは! 最近何かと三反田小学校にご縁のあるX担当です。 創立150周年記念式典も三反田小担当として撮影に伺いました。 もはや母校なのではと思うくらいの親近感があります(かってに) 以前note記事にもしている、勝田工業高校生による出前授業も取材しました! と、いうことで、度々出没していた担当のことを覚えててくれたようで、なんと声をかけてくれた子もいて、正直めちゃ嬉しかったです。 そんなわけで、さまざまな授業や行事を積極的に行っている三反田小学校(担当の個人的な

スキ
23