ひたちなか市公式note|茨城県

茨城県ひたちなか市の公式noteです。主に広報担当が発信しています。

ひたちなか市公式note|茨城県

茨城県ひたちなか市の公式noteです。主に広報担当が発信しています。

マガジン

  • 広報の仕事まとめ

    ひたちなか市の広報で取り組むデザインや発信方法についてまとめています。

  • 観光の話まとめ

    ひたちなか市の観光スポット等の話をまとめています。地元の方も改めて読むとひたちなか市の魅力を再発見できるかも!?

  • SHIO_KAZEの話まとめ

    ひたちなか市お土産品磨き上げプロジェクト「SHIO_KAZE」関連の記事をまとめています。素敵に生まれ変わったひたちなか市のお土産品をよろしくお願いします!

  • 市誕生30周年記念note

    令和6年度はひたちなか市誕生30周年。記念行事など関連記事をまとめました。

  • X(Twitter)の話まとめ

    ひたちなか市公式X(Twitter)の運用に関する記事をまとめています。

記事一覧

自治体公式X(Twitter)をやっていて危なかったこと

(有)わたなべ製麺所×那珂湊焼きそば

令和5年度SHIO_KAZE完成品報告会を実施しました

ひたち海浜公園のネモフィラを見に行くのに便利でお得な交通情報をシェアさせてください

「ひとが咲くまち。ひたちなか」ロゴマークのデザイナーにインタビュー

自治体公式X(Twitter)をやっていて危なかったこと

こんにちは。公式X担当です。 今回は公式Xを運用していて危なかったこと。炎上していたかもしれない出来事について書いてみたいと思います 炎上とまでは至らずとも、炎上もあるかも…といったところまで近づいてしまったことはあります。 そんなときは必ず次のような感覚がありました 投稿後の「なんか変だった…気が…」みたいな、なくならない違和感 普段は嬉しいはずのいいね、リポスト、リプライなどの通知が怖い とにかくお腹が痛い などの症状が出ます(個人差あり) というわけで、

(有)わたなべ製麺所×那珂湊焼きそば

はじめに こんにちは! SHIO_KAZE担当の横塚です。 SHIO_KAZEお土産品磨き上げストーリー第9弾は、有限会社 わたなべ製麺所さんです! ※以下、敬称略にて失礼しますm(_ _)m SHIO_KAZEについては下記リンク内で解説していますので、ぜひ併せてチェックしてみてください↓↓ 概要(有)わたなべ製麺所とは? 創業70年の歴史を持つ老舗 「那珂湊焼きそば大学院」の発起人のひとり 「那珂湊焼きそば」が看板商品 そんなわたなべ製麺所は、SHIO

令和5年度SHIO_KAZE完成品報告会を実施しました

はじめにこんにちは! SHIO_KAZE担当の中村です。 今回は、令和6年1月28日(木)に行われた、令和5年度ひたちなか市お土産品磨き上げプロジェクト「SHIO_KAZE」完成品報告の様子をお伝えします! だいぶ時間を空けてからの投稿となってしまいました…申し訳ありません😿 ↓↓「SHIO_KAZEって何?」という方はぜひこちらの記事をご覧ください↓↓ 完成品報告会の様子事業者×デザイナーの皆様からの報告 さて、どのような商品が完成したのでしょうか?? 完成品に

ひたち海浜公園のネモフィラを見に行くのに便利でお得な交通情報をシェアさせてください

こんにちは。 三度の飯よりネモフィラが好き、市公式X担当です。 さて、今年も国営ひたち海浜公園の「ネモフィラ」の季節がやってきましたよ〜! ということで、もうすぐ見頃を迎えるネモフィラを見に行く方向け、便利でお得な交通情報をぜひシェアさせてください! 湊線&無料シャトルバスネモフィラの時期、周辺道路、混みます。めちゃ混みます ひたちなか市内を走るローカル鉄道「ひたちなか海浜鉄道湊線」では、ネモフィラの見頃に合わせて、阿字ヶ浦駅〜海浜公園海浜口までをつなぐ無料バス「ネモ

「ひとが咲くまち。ひたちなか」ロゴマークのデザイナーにインタビュー

こんにちは。市公式X担当です。 市報ひたちなか令和6年4月10日号、見ていただけましたでしょうか? 今回は、ひたちなか市誕生30周年記念コラム第一弾として、令和4年度に行われた「ひとが咲くまち。ひたちなか」のロゴマークデザイン募集でグランプリを受賞された、村上彩音さんにインタビューさせていただきました。 さらにさらに、村上さんには、市誕生30周年ロゴマークのデザインも手がけていただいてます〜! はじめに、村上さんのプロフィールを少しだけご紹介します。 村上彩音 さん