ひたちなか市公式note|茨城県

茨城県ひたちなか市の公式noteです。主に広報担当が発信しています。

ひたちなか市公式note|茨城県

茨城県ひたちなか市の公式noteです。主に広報担当が発信しています。

マガジン

  • 広報の仕事まとめ

    ひたちなか市の広報で取り組むデザインや発信方法についてまとめています。

  • ひたち中の人

    ひたちなか市内のお店や企業の公式SNS『中の人』たちのハウツーを紐解く企画。SNSと向き合い歩んできたそれぞれの物語をたどります。

  • 学校取材の話まとめ

    市内の小学校、中学校、高校、幼稚園、保育所(園)の取材記事をまとめました。

  • 観光の話まとめ

    ひたちなか市の観光スポット等の話をまとめています。地元の方も改めて読むとひたちなか市の魅力を再発見できるかも!?

  • 市誕生30周年記念note

    令和6年度はひたちなか市誕生30周年。記念行事など関連記事をまとめました。

記事一覧

広報1年目が今年を振り返って

子どもたちが頑張ってついたお餅を先生たちが心を込めて丸めて鏡餅に【保育所のお餅つき】

JA常陸 長砂ファーマーズマーケット ここすな オープン!

中高生Cafe〜高校生が中学生に贈る受験応援の一日

このたび、地蔵根子ども会が資源ごみの回収優良団体として茨城県県民生活環境部長賞を受賞。2024/12/3に代表2人が市長を表敬訪問しました。 賞状の授与が行われたあと、資源ごみ回収の苦労話のほか、子どもたちから市長への質問が出るなど、話が弾んでいました。

広報1年目が今年を振り返って

こんにちは🌱広報1年目の原です🐣 いつの間にか今年も残りわずか。広報1年目の年であり社会人1年目だった今年は、長かったようであっという間な1年でした! 年を越す前に、この1年を振り返ってみようと思います。 4月1日にドキドキしながら入所して、一週間ちょっとの研修を終えたあと、広報の仕事を始めました! 4月のひたちなかといえばネモフィラ💠 恥ずかしながらこれまでネモフィラを見たことがなかったのですが、みはらしの丘一面ブルーの花畑に魅了されました💘 5月には運動会に取材に行き

子どもたちが頑張ってついたお餅を先生たちが心を込めて丸めて鏡餅に【保育所のお餅つき】

こんにちは。市公式X担当です。12月いかがお過ごしでしょうか。なんだか不思議と毎日バタバタしちゃいますよね。 そんな12月、広報では年明け1月10日に発行予定の市報で年末年始の風景をお届けするべく、カメラを持って市内を撮りまわる日々を送っています。 というわけで今回は、東石川保育所の餅つき行事におじゃましまして、年末年始らしい行事に参加する子どもたちのかわいい姿を撮ってきました〜! 本格的な餅つきもう最近日に日に寒くなってますが、撮影した日はとても寒かったんです。遅れてき

JA常陸 長砂ファーマーズマーケット ここすな オープン!

はじめに こんにちは! 観光振興課の横塚です。 今回は、JA常陸 長砂ファーマーズマーケット ここすなについて取材しました! 売り場や駐車場が整備されたほか、新たに休憩スペース(飲食可)が増設となり、ますます素敵で便利になった"ここすな"についてお伝えしていきますよ~!(∩´∀`)∩ JA常陸 長砂ファーマーズマーケット ここすな 待ちに待ったJA常陸長砂直売所が、11/20にリニューアルオープン!! 名称が「JA常陸 長砂ファーマーズマーケット ここすな」とな

中高生Cafe〜高校生が中学生に贈る受験応援の一日

こんにちは! ひたちなかリーダーズクラブ事務局(教育委員会事務局青少年課)のルカちゃんです!( ✌︎'ω')✌︎ 先日2024年12月8日に、ひたちなかリーダーズクラブは東海村高校生会主催の「中高生Cafe」に参加してきました。その様子を紹介します。 中高生Cafeとは「中高生Cafe」は、”受験に取り組む中学生”に向けて”現役の高校生”が所属している高校の魅力を紹介する「受験応援」企画で、昨年から水戸市サブリーダーズ会が始めた事業です。 今回の「中高生Cafe」は、水戸

note新企画はじめます

こんにちは。X担当です。 年の瀬、いかがお過ごしでしょうか。 広報担当は年末恒例の「市報12/25号と1/10号の同時進行」真っ最中です。 こうなると、年末年始の休みが長いというのも素直に喜べなかったりもします。 そんな、今年もまもなく終わりというタイミングで、note新企画をスタートしたいと思います。 テーマはずばり「SNS発信」。 市内のお店や企業の公式SNS「中の人」をインタビューし、SNS発信を始めたきっかけや心掛けていること、うれしかった・大変だったエピソード

このたび、地蔵根子ども会が資源ごみの回収優良団体として茨城県県民生活環境部長賞を受賞。2024/12/3に代表2人が市長を表敬訪問しました。 賞状の授与が行われたあと、資源ごみ回収の苦労話のほか、子どもたちから市長への質問が出るなど、話が弾んでいました。