見出し画像

ひたちなか市公式LINEキャンペーン結果報告&振り返り


もう2月も終わってしまいますね。


私ごとですが、今年のバレンタイン、奥さんにチョコは要らぬと言ったら・・・

干し柿くれた…w


チョコよりも 干し柿 嬉しいバレンタイン (サラリーマン川柳風)
こんにちは。公式LINE担当(アラフォー)です。


さて、今回は、年末年始にかけて実施させていただいた、「公式LINEキャンペーン 友だち登録ありがとうキャンペーン」について振り返りをしたいと思います。

 勝手に振り返れよという声が聞こえてきそうですが、やっぱり市役所も色んな部分を見える化して、プロセスも含めて公開していくことって、これから必要なんじゃないかと考える今日このごろ・・・ということで共有させてください。



応募数 2,388名


まず、本当にたくさんの方に、ご応募をいただきまして、多謝でございます♪


想定よりも多くの方に応募いただいて、嬉しい誤算で、当選倍率がかなり低くなってしまいましたw

特に、水産加工品が人気でしたね!やっぱりひたちなかの皆さんは海の恵みが好きなんですね♪
応募数ランキング:水産加工品>>SHIO_KAZE詰合せ>=干し芋>=ふくまる>>勝田マラソンTシャツ


厳正なる抽選・・・

どうやって抽選しようか悩んだのですが、こんなに多くの応募をいただいて、担当がこっそり抽選するのもなんだかなー、ということで、顔出しOKのナイスな幹部職員達に厳正なる抽選をしていただきました。(サムネ写真がその様子)

見事、当選された方、おめでとうございます。2月中旬に全てのギフトの発送が完了しております。


SHIO_KAZE詰合せ


那珂湊の水産加工品詰合せ


品評会入選干し芋(おおすが農園さん)


発送したギフトの一部をご紹介。(その他写真撮り忘れました💧)どれもこれも魅力的(^ ^)当選された方、うらやまです。

しかし、70個のギフトを調達、梱包、発送するのって意外と大変・・・。スペース無いし。
次にこういうプレゼント企画やる時は、自前で一気通貫じゃなくて、生産者さんとコラボして、梱包や発送を工夫した方が良いですね!



キャンペーンの効果検証


さてさて、今回のキャンペーン、多くの方に応募いただけたわけですが、効果はどのぐらいあったのかというところで、キャンペーン期間の12月と前月を比較してみました。

新規友だち登録者数(月間)

11月:160人
12月:462人(289%)

既存の友だちに向けたありがとうキャンペーンだったので、あまり期待していませんでしたが、なかなかの結果に!今回をきっかけに友だち登録してくれた方がこれだけいたのは嬉しい限り♪

受信設定者数(月間)

11月:50人
12月:1,604人(3,208%)

今回の企画の目的が、「受信設定をしていただいて、必要な情報だけを届くようにしてもらい、ストレスなく友だちでいていただく」(言い換えると、長期的なユーザーエクスピリエンスの向上👆ですねw)
でしたので、まずまずの結果(?)に。

担当的には、2,000人を密かに目標にしていたので届かず・・・。

ブロック数(月間)

11月:91人
12月:59人(64%)

ブロック数も少しですが、減りました!
市の公式LINEの強みは、やっぱり緊急情報のプッシュ通知にあると思うので、ブロックしないでいて欲しいですね。

頻繁な通知が煩わしい方には、別記事に対処法をまとめてますので、よかったらご覧ください⏬



所感&次に向けて

今回、ありがとうキャンペーンをやってみて、感じたところを備忘録も兼ねてメモっておきます。


良かった点

  • 友だちや、受信設定者の増など、着実に成果は出る!

  • 色々な部署とコラボして(今回は、ギフトの提供という形で)横断的に企画になった。

  • ちょっとでも市民の皆さんに、まちのことに関心を持ってもらえるきっかけにはなる!(休日、奥様方の話題になってるのを立ち聞きしましたw)

数字で見ても分かるように、やれば成果は出ますよね!費用対効果の面では、今回のキャンペーンの総経費は、ギフト代&送料のみ(10万円ぐらい)高いか安いかは賛否あると思いますが、多くの市民の方が参加いただける機会になったことは、良かったのでは無いかと思います。

これからの市役所は、市民の方との接点をリアルデジタル問わず、たくさん作って、まちづくりに関心を持ってもらうことがマストだと思います。

まずかった点、もっとできた点

  • もっと告知、周知を展開した方が良い!

  • 市役所外ともコラボ出来るんでは!?

今回、市報の隅っこ、市HP、LINE配信2回しか周知をしなかったので、キャンペーンについて、「知らなかった」という声も何件かいただきました。これは、大いに反省して、知っていただく機会をもっと作りたいと思います。
それと、市役所の中だけではなくて、外の事業者や団体とうまくコラボできたら、もっと面白い企画になるんじゃ無いかと思いました。

まとめ

結論として、今回のような市民の方が参加できる企画は、できるだけ続けていきたいと思います!

なぜなら、緊急情報の取得に大事だからと友だち登録を促しても、なかなか興味を持っていただけないですよね。
普段から、有用な情報や便利な機能、お楽しみコンテンツなどを提供させていただくことで、良いアカウントにしていきたいと担当として考えているところです。

あくまで、予定ですが、来年度も公式LINEを使った楽しそうな企画を今回の反省も踏まえて、考えているところです。お楽しみに〜^_^


最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が参加している募集