ひたちなか市の海水浴場で夏を満喫してほしい
こんにちは。海のあるまち、ひたちなか市のツイッター担当です。
さて、今シーズンも7月15日より海水浴場オープンしてます!みなさん遊びに来てね〜!
平磯海水浴場
【特徴①】まわりが堤防に囲まれた、波の穏やかな海水浴場
【特徴②】波が穏やかなので家族連れでも安心して楽しめます
【特徴③】波間に浮かぶクジラ型滑り台「くじらの大ちゃん」
平磯海水浴場といえば「くじらの大ちゃん」。
今年6月に再塗装や傷の修繕が終わってぴかぴかになった大ちゃんが平磯海水浴場で待ってますよ!
那珂湊方面に少し足をのばすと、おさかな市場でお寿司からの海水浴。那珂湊焼きそば食べてからの海水浴。なんてプランも楽しめます(泳いでからお昼ご飯のほうが一般的か…)
阿字ヶ浦海水浴場
【特徴①】弓なりに弧を描く美しい海岸線が魅力の海水浴場
【特徴②】周辺には国営ひたち海浜公園や大型ショッピングモールも
【特徴③】海岸沿いには宿泊施設や日帰り温泉などもたくさん!
こちらは"東洋のナポリ"こと阿字ヶ浦海岸でございます。
立地がよいので、ひたち海浜公園で遊んだ後に海水浴。ファッションクルーズやコストコでお買い物した後に海水浴。ほしいも神社や酒列磯前神社を巡ってからの海水浴。
どんなプランもいけます。近くにレジャースポット盛りだくさんです。
さらにさらに宿泊施設もたくさんあるので、1日中がっつり阿字ヶ浦を楽しむこともできますよ〜!
ちなみに、市の観光担当のTwitterアカウント「観光ひたちなか(@kankohitachinak)」では、平磯・阿字ヶ浦海水浴場の遊泳状況を毎日お知らせしています。
行ったけど泳げなかった…ってことがないよう、ぜひチェックしてみてください▽
いよいよ今日から夏休みに突入。さっそくの夏の思い出づくりにぜひ、ひたちなか市の海水浴場に遊びにきてはいかがでしょうか。
ではまた〜!
駐車場やアクセス情報など、詳しくは市HPをご覧ください▽