ひたちなか市の地域食堂(子ども食堂)を紹介します
子どもたちが夏休み中のお昼ごはん、
というか毎日の3食ごはんを
考えて用意して片付けてまた考えて…
毎日やってるみなさん本当に偉い!
えらい!(わかったよ)
こんにちは、広報担当の長崎です。
今回は、どなたでも足を運んでいただける
地域食堂を紹介します。
1.AI‘s cafe(アイズカフェ )
次回開催:8月10日(木)
毎月第2・4木曜日
午後5時〜8時
子ども無料、大人300円
やさしい味のカレーが食べられます。
お子さんにはシールや自由帳など
その時々で変わるプレゼントもあって、
「来てよかったな」と思える空間です。
店長さん、ちょっぴり強面ですが本当に心優しい。
いつも頑張っているお母さんやお父さんの助けになれば嬉しい、
と話してくれました。
2.正安寺 ただいま食堂
次回開催:8月20日(日)
毎月第3日曜日
正午〜午後2時
近隣農家などから寄付された食材を使い、
ボランティアの方々が心を込めて調理したごはんを
無償で振る舞います。
一部有料ですが、駄菓子コーナーや
クレープ、コーヒーなどもあります。
子どもから大人まで多くの人が集まり、
ワイワイとした雰囲気です。
お寺だからなのか
運営しているみなさんの優しさなのか
どんな人も「受け入れてもらえた」と実感できる
そんな場所だと思いました。
3.津田テラス みんなの食堂
次回開催:8月20日(日)
毎月第3日曜日
午前11時〜午後1時
子ども100円、大人300円
介護老人福祉施設 北勝園に併設。
介護の必要がない方にも足を運んでほしい、と
多世代が集える場としてオープンした津田テラス。
会議室等のレンタルスペースや、カフェも運営しています。
ボランティアスタッフも募集中。
地域のために何かしたいと考えている方、
お気軽に問い合わせください。
困ったときに駆け込める場所。
知っておくとちょっと心強いかもしれません。
これらの食堂については、
子どもの遊び場やイベント情報と合わせて
市ホームページで紹介しています。
ぜひご覧ください♪
ご覧いただきありがとうございました。
夕飯どうしよう・・・😔