Twitter担当はスクショしまくり
こんにちは!
個性や 自由で はみ出していく。Twitter担当です。
今回は、ひたちなか市公式Twitter運営の振り返り2回目…だったんですが、前回の最後に「次回はひたちなか市公式、リプライを返す」と言っておきながら、いざ書いてみると全然進まなかったので、まったく違うことを書きます。(自由)
最後まで読んでもらえたら嬉しいです。
前回のnoteはこちら▽
投稿するネタ困りませんか
日々ツイッターする中で、ネタがなくて困るときってありますよね。そんな未来の自分を少しでも助けるべく、隙間時間にコツコツ"貯ツイート"していますというお話です。
こんな風に。だいたいは参考にさせていただいてる企業アカウントさんのツイートをメモして貯めてます。気がついたらスクショしているのでスマホがツイートのスクショだらけのときも。
こうしたデザイン(アスキーアート?)も、事前に収集しておくと"お知らせツイート"などつくるときけっこう捗ります。
こんな風に。堅めのお知らせツイートはできるだけ手をかけずに、でも見栄え良くしたいものです。
そのまま使わない
参考とさせていただく上でのルールはひとつ。"絶対にそのままツイートしない"です。正直言うと過去にそのままツイートしたこともあります。すみません、ルール破ってます。ただ、完全なマネツイートはなぜか伸びません。絶対に伸びません。
担当は魂がないからだと思っています。(真面目)
それでも、参考にした元ツイートの一部を変えて、そこに自分のオリジナリティを足してツイートしてみることで、ツイッターに慣れたりスキル上がったりも見込めると思うのでやる価値は大いにありありだと思います。何より慣れるのが大事です。
毎回0からツイートを生み出すのってなかなかに苦しいですよね。それなら少し目印のようなものがあってもいいのではないでしょうか。(自分に優しいタイプ)
そうして続けていく中で、自分のスタイルが見つけられると思います。(個性)
他にも、訂正や謝罪時のツイートは参考例をたくさん見ておくことで、有事の際に素早く適切な対応ができると思います。
ここまで書いて読み返したところで「あのツイートまねしてんのバレるか…」「なにを人のふんどしで偉そうに…」とはずかしくなってきたので今回はもうこの辺で。
とにかく先人たちから学びまくりましょう〜!ではまた!