見出し画像

ひたちなか市eスポーツプロジェクトチーム「HePT」始動!

7月3日(水)eスポーツプロジェクトチーム「HePT」の第1回打ち合わせが行われました👏

新人広報係の原です🐣打ち合わせの様子をお伝えしていこうと思います。


eスポーツプロジェクトチーム「HePT」とは

 ひたちなか市でeスポーツを盛り上げ、教育や社会経験のためのコンテンツとしてeスポーツを活用し、ひたちなか市の「明日のリーダーづくり」をテーマに立ち上げられた、高校生中心のプロジェクトチームです。「HePT」は、「へプト」と読み、「ひたちなか」のH、「eスポーツ」のe、「プロジェクト」のP、「チーム」のTと、それぞれの頭文字をとって名付けられました。
 11月の産業交流フェア、3月にHePT主催で実施予定のeスポーツイベントの成功を目指し、企画提案から当日の運営まで行います。

「eスポーツ(esports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。

https://jesu.or.jp/contents/about_esports/

「HePT」の目的

  1. 企業間での新たなビジネスヒント発見の場

  2. 高校生等と企業が対話する場

  3. 高校生等のデジタル学習コンテンツ体験の場

  4. デジタル人材の育成

  5. シビックプライドの醸成

「HePT」に加入したからこそできる、他ではできない体験が高校生たちを待っていると思います!
高校生たちにはこの活動の中で社会経験を積み、市内企業との交流やイベントの運営を通して、ひたちなか市を知る機会になっていただきたいです。


「HePT」第1回打ち合わせ🎮

はじめは自己紹介から!
5つのグループに分かれ、名札にそれぞれ呼んでもらいたいニックネームを書いて自己紹介✨同じテーブルについたのは、さまざまな高校から集まった高校生や大学生、協賛企業を始めとした大人の方々など初対面の方ばかり。初めはどこか緊張した様子でした。

模造紙にふせんを貼りながらアイディアを出し合います💭
マインクラフトやスプラトゥーン3、ぷよぷよなど有名なタイトルがたくさん並べられます。私も子どもの頃友達とぷよぷよで対戦していました!

11月に行われる産業交流フェアでは、昨年も好評だったeスポーツのブースが設置されます。
ブースで扱うタイトルや内容、どんな役割の人が必要か、そしてHePTの目的を達成するためにはどのような取り組みを実施していくかなど、楽しく議論が交わされました。


さまざまな高校から集まった高校生や、大学生、協賛企業の方々をはじめとした大人まで、共通の「ゲーム🎮」の話題に花を咲かせます🌷
学生時代に、先生や親以外の大人と会話をする機会はなかなか体験できない貴重な機会だと思います!

最後にグループで発表!
どんなゲームを訪れた方々に遊んでもらうか、どんな方々をターゲットにするか、さらにはどんな企画でお客さんを楽しませるかなど、具体的な企画が提案されます。
どのグループもゲーム愛の溢れる提案でした!💓


これから約9ヶ月、高校生や大学生、協賛企業の方々などを含めた39人のチームメンバーで活動していきます。応援よろしくお願いします!📣

市長にも来ていただき、最後に集合写真

これからの「HePT」の活動が楽しみですね!
ひたちなか市でeスポーツが盛り上がっていくことに期待です✨